タグ: ウコン

久々の北谷

久々の北谷

先日、久々に北谷をブラブラ(^O^)イルミネーションは毎年11月頃からですが、早くもクリス 

独特な雰囲気

独特な雰囲気

ちょっと前の話になりますが、地域のまつりに行ってきました。昔は旧暦の8月15日に行われてい 

福木

福木

福木(ふくぎ)、福の木です。何といい名前でしょう!
台風の多い沖縄では、昔から防風林として屋敷の周りに植えられていました。黄色の実が歩道にたくさん落ちていました。
あたりは独特の香りが漂っています。(いい香りではない)実を一つ拾いながら「福が訪れますように」と願った私でした。

ウコン堂スタッフ:気まぐれスタッフ

秋の空

秋の空

ついこの間の朝日です。日中はまだまだ暑いですが、沖縄も少しずつ秋めいてきました☆この時期は 

沖縄そばの日

沖縄そばの日

10月17日は「沖縄そばの日」毎年この日になると、「やっぱり沖縄そばを食べたい!」という県 

ローゼル収穫2

ローゼル収穫2

収穫したローゼルで作ったジャム。どう食べようか、食パン、ヨーグルト、そのまま…。
どうもピンと来ない。
手作りジャムなので、パンも手作りにしなければ。ふっくらと出来上がりました。
んー、やっぱり焼き立てパンはそのままがいい。
このジャムどう食べよう。

ウコン堂スタッフ:畑スタッフ

最悪です!!

最悪です!!

美ら海沖縄の1ヶ月前の海の中の珊瑚です。まるで雪が降った様で、海面にも反射して、一見綺麗に 

バナナの敵は?

バナナの敵は?

今年の沖縄本島は台風の直撃がないので、バナナが順調に実をつけています。写真のバナナ畑はもう 

『夕方に朝日?』

『夕方に朝日?』

ある日の夕方、買い物を終えて駐車場の車に向かうとき…
東の空の今にも朝日が昇ってきそうな光景にビックリしました!
こういう光景、何か名前があったりするのでしょうか?
信じ難いのでもう一度書かせて下さい!
夕方6時、東の空です。

ウコン堂スタッフ:R

ヤバいよ!ヤバいよ!墜落!!?  

ヤバいよ!ヤバいよ!墜落!!?  

那覇空港から与論島に飛行機で行くには、プロペラ機で行きます。行きは東海岸沿いに、帰りは西海