お咲きにー!
いよいよ沖縄の桜=カンヒザクラ(寒緋桜)が咲き始めました。県外の淡いピンク色と違い、濃いピ …
本場から日々のニュースをお届け
凄いでしょ!桜ではありません。でっかいシダ=ヒカゲヘゴがなんと沖縄の北部で見ることが出来ます。しかも桜と同時に!1億年前からあるそうです。普通シダは陽に当たることはなくひっそりと暮らすのですが、このシダは陽に向かって大きくなります。何故か?湿気が必要な子供シダのために日陰を作ってやっているそうです。残念なことに、世界的に自然の個体が少なくなっているそうです。流石、沖縄ですね。
ウコン堂スタッフ:鈴木