この雰囲気が最高
沖縄県をホームタウンとするプロバスケットボールチーム「琉球ゴールデンキングス」。10月にシ …
本場から日々のニュースをお届け
那覇空港から車で10分程の場所に位置する道の駅豊崎。その敷地内にてぃぐま館という沖縄の方言で「手先が器用」という意味を表し沖縄の工芸品や手作り品を販売しているショップがあり、
その中にウージ染めのショップもあります。ウージとはさとうきびのことで、その葉や穂を煮出した染料で染めた製品がウージ染めで、黄金色や緑色、穂で染めたピンク色の製品もありました。
それぞれの職人さんがデザインするそうでいろいろな柄があり、商品も衣類やネクタイ、バッグや財布、三線の胴巻きまで取り揃えていました。今回は店員さんお勧めのウージ染めのロゴがはいっ黄金色のカードケースを購入しました。さとうきびの絵がモチーフで葉の部分がハート型になっていてかわいいです♡
ウージ染め体験もできるそうなので、今度は体験してみたいです。
観光でいらっしゃった方、地元のみなさんもいかがでしょうか?
ウコン堂スタッフ:R
久々に 専門学校時代の友人と南風原にあるフレンチレストラン『ビストロリーベ』へ行ってきました♡
リーズナブルに美味しいコースがいただけて、お庭にはキレイなお花も咲いており居心地のいい空間で、リラックスした時間を過ごす事ができました(^O^)
オードブルが最初に運ばれて来るのですがおなかがすいていた事もあり、写真を撮る事も忘れ食べてしまいました(‘Д’)
添付写真はスープ~デザートの写真となっております(^<^)気になる方はぜひ予約して行ってみてくださいね☆
ウコン堂スタッフ:n.s
ブログ担当者にウコン畑の写真を撮ってほしいとの依頼を受け、数カ所の契約農家さんの畑へ。
順調な成長にひと安心です。
畑の側には大量に実をつけたパパイヤの木が。
別の農家さんの畑にはバナナが。
思わずおすそ分けを期待してしまいました。
ウコン堂スタッフ:畑さん