タグ: OEM

穴があったら入りたい…

穴があったら入りたい…

ある日のバスの中での出来事です。始発のバスでしたが乗客がいっぱい。一番後ろの真ん中の席に座 

大阪観光行って来ました!

大阪観光行って来ました!

5月の月末に大阪観光行って来ました!短い期間でしたが、有名観光地色々巡って来ました(^^) 

ヒラヤーチー

ヒラヤーチー

たま~に無性に食べたくなるヒラヤーチー・・・
「久しぶりにヒラヤーチー食べる~?」と言うと声をそろえて「食べる~!!」と子供達(笑)
とい訳でその日のおやつはヒラヤーチーとなりました(‘ω’)
焼いても焼いても食べる食べる…止まらない子供たち( ゚Д゚)
ヒラヤーチーって食べたら確かに止まらない笑
たまにしか作らないけど、ヒラヤーチーってやっぱり好き♡

<沖縄豆知識>
ヒラヤーチーとは??
沖縄の郷土料理で小麦粉と水で溶いて好きな具材を入れフライパンで薄く焼いたもの。
沖縄風お好み焼きと言われることもあり、チヂミに似ています♪

ウコン堂スタッフ:RGK♡

どでかピーマン栽培記

どでかピーマン栽培記

実がつきました。ピーマンの最初の実は、苗に体力をつけさせるため小さいうちに収穫した方がいい 

おうちカフェ

おうちカフェ

民家をカフェとしてオープンしている『おうちカフェ』でランチしてきました。家にあがるように靴 

スイカ栽培に挑戦

スイカ栽培に挑戦

日曜日に種苗店に行くと入口のプランターにスイカが…。
実がなっているではありませんか。両手のひらに
のる程の小さなスイカが。
どでかピーマンの次は小丸スイカ栽培にチャレンジです。

ウコン堂スタッフ:畑さん

春ウコンスライス・秋ウコンスライス販売終了のお知らせ

春ウコンスライス・秋ウコンスライス販売終了のお知らせ

平素は、弊社製品をご愛顧くださり誠にありがとうございます。この度、誠に勝手ながら、長期にわ 

マンホール

マンホール

マンホールの蓋を気にして見たことはありますか?沖縄市にはエイ坊(沖縄芸能エイサーのキャラク 

生きていて良かった!!

生きていて良かった!!

沖縄県の別の言い方は、「うるまの島」、「うるま」の「うる」は「サンゴ」、「ま」は「島」を意味するそうです。 今、沖縄県の宝のサンゴを見ることが難しくなってきました。やはり綺麗ですし、心が和みますねー。沖縄県のこの大自然を大切にしていきたいと思います。

ウコン堂スタッフ:鈴木

雨あがりの朝

雨あがりの朝

前日の夜、大雨が降っていたのでウコン畑の様子が気になり、早朝畑へ向かっていた時のこと。道端